SSブログ

スロー投資 [資産運用]

12月20日に、ダイナシティが予想配当を705円から338円に下方修正した。
その結果、13,700円前後を推移していた株価が、
翌日には1,000円ほど下がった。
そして、その翌日には、さらに1,000円ほど下がった。

下方修正した要因は、インボイスが新株予約権を大量行使するため。
インボイスとの提携を強化し、ライブドアとの提携解消を図る。

私は、配当利回りの高い銘柄を積極的に選んでいた。
しかし、配当利回りの高い銘柄には、このようなリスクが潜んでいるとは思ってもいなかった。
勉強不足だった。

ダイナシティについてよく調べている人にとっては、
このことは織り込み済みだったらしい。
しかし、このことを織り込んでいなかった投資家が投売りしたことで、
株価が下がったのだろう。

今後は、できれば新株予約権の付与状況も調べておきたいと思う。
ただ、めんどくせぇ。

ところで、今後、これまでの投資スタンスを少々変えることにした。

初めは、目当ての銘柄が決まったら、
持っている買い付け余力で買えるだけ買い、
残った買い付け余力はそのままにしておいた。

その後、安くで買える銘柄も沢山あることを知り、
残っている買い付け余力も活用することにした。

しかし、私はずっと思っていた。
買い付け余力を残していないことによって、
難平買いのチャンスを何度も逃しているのではないかと。

実際、飯田産業が1,500円台に下がった時、
私は指をくわえて見ていた。
また、ダイナシティが11,000円台に下がった時も同様である。

したがって、今後は、最低1回の難平買いができるだけの
買い付け余力を残しておこうと思う。

これが、真のスロー投資である。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 4

絡み合う友よ

いつも貴方さまの日記を楽しく拝見しております。どうも1月2日はXデーにしよう巻貝です。私は今回の改良はいかがなものかと思われます。
一つの尻うよりより多くの尻を追え。っというように買い付け余力を残すことで停滞する金の流れ。勿体ない。だから新銘柄『巻貝社』の株に投資することをオススメイタシマス。
by 絡み合う友よ (2006-12-30 20:24) 

usk

1月2日何があると!?
確かに、買い付け余力を残すのは勿体無いね。
買い付け余力の約半分を残すことになるけんね。
でも、買った後に株価が下がった場合は、
難平買いするけん買い付け余力を使うわけやし、
難平買いすることによってしない場合よりも早く
利益率10%を達成して売却できるという利点もあるけんね。
大きな利益を狙うよりも、着実な利益をってことで。
実は、買い付け余力も、自動的にMRFという
投資信託みたいなのに投入されてて、
その年換算利回りが0.266%やけん、
銀行の普通預金口座に預けるよりもお得やね。
『巻貝社』、探したけどないよ!
by usk (2006-12-30 23:18) 

nimo

俺も前からちょっと思ってたよ。
ナンピン買いするために他株を売却するのに、買付けはすぐ使っちゃうのかな?って。
by nimo (2007-01-03 03:08) 

usk

今までは、他株を売却するまでは買い付け余力を運用しようと思ってたからね。
by usk (2007-01-03 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。